忍者ブログ
HOME Admin Write

出産日記

トイプードルの出産&育児メモ。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5/31(日)
交配から54日目


【体温】
昼…38.2度

【体重】
昼…3.53kg


今日もコア(妊婦犬)の定期健診。
2babyちゃんは元気。
心拍数が今まで220前後だったのが190ぐらいに下がった。
「心拍が下がってきてるので、もうすぐですかね・・・」と。
う~~~ん。
どう解釈すればいいんだ??
ま、先生は「問題あり」とは言っていなかったので大丈夫と思う。



**********

コアは元気。
食欲もある。

今日は事情により、ヤギミルクは無し。




PR
5/30(土)
交配から53日目


【体温】
朝…37.6度
夜…37.5度

【体重】
朝…3.54kg
夜…3.62kg



**********

コア(妊婦犬)は元気。
相変わらず走るし、飛び跳ねる^^;
もう少し大人しくなってくれないかな・・・・・。

馬肉入りゴハン&ヤギミルク完食。
もうちょっと食べたそうにしてるけど、
与えてもいいのかな?




【キッチンスケール】(はかり)

img56001416.jpeg


☆必要な理由☆

産まれてきたbabyちゃんの成長を記録するため。
と、
babyちゃんたちは毎日体重が増えて当たり前。
なので、ただ記録するためだけではなく、毎日測定することによって
babyちゃんたちの健康管理のためにも必要。



==========

うずら(私)のスケールを選ぶ基準は…

◇1g単位で5kgまで測れるもの。

コア(妊婦犬)は妊娠前の平均体重が2.8kg
チャビー(babyの父ちゃん)の平均体重は2.2kg
5kgまで測れるスケールならば、コア&チャビーの体重も測れるので。
実際、役に立ってます^^


◇風袋機能付き

これは、スケールにかごをセットして電源をONにすると
『0(ゼロ)』表示してくれる機能。
要するに、かごの分の重さを引いてくれる。
この機能はとても便利!



最大2kg~3kgまで測れるスケールはいっぱいあります。
我が家のように親犬を測る目的がなければ、
2kg~3kgまで測れるスケールで全く問題ないと思います。
まぁ、犬種にもよりますが。^^;



 

5/29(金)
交配から52日目


【体温】
夜…38.1度

【体重】
夜…3.55kg


コア(妊婦犬)を仰向けに寝かせ、わき腹をチョンチョンと触ると
babyちゃんが動いた!!
チョーー感動!!!

このまま元気に育ってね☆



**********

コアは相変わらず元気。
とにかく人が大好きで、いつもベタベタ。

でも、いざ子供が産まれると人間には挨拶程度しか
寄ってこないっていうから不思議。
今のコアを見てると、「本当に寄ってこないのかなぁ・・・。」と半信半疑。



【愛犬の繁殖と育児百科】(本)

51KJK177ETL._SS500_.jpeg
愛犬の繁殖と育児百科  
¥2,310(税込)

交配を考えているなら、絶対持っていたほうがいいです。
『犬は安産』なんて昔の話。

大まかな内容は↓こんな感じです。

・交配
・出産
・育児
・血統書の登録方法
・先天性の病気について
・・・・・etc


とてもわかりやすく、詳しく書いてあり読みやすいです。
初心者向けでオススメ☆


==========

チャビー(babyの父ちゃん)の交配を真剣に考えた時に購入。
交配についてはもちろん、『子返し』の場合の取り決め方や
確認事なども書いてあり、とても役に立ちました。

当初は交配のためだけに購入したのですが、
出産を控えた今、この本の出番も多く
めっちゃ頼りになります!!

ネットでも調べられますが、すぐに見れる本が手元にあると
とても便利です。
私は両方使ってます(^o^)v






5/28(木)
交配から51日目


【体温】
朝…38.0度
夜…37.6度

【体重】
朝…3.56kg
夜…3.63kg



ここにきてお腹の大きさが目立ってきた。
体重も着々と増えてるようで、babyちゃんたちが
ちゃんと育っているのかな?
そう思うと、ちょっぴり嬉しい♪^^
なんとか無事に元気に育ってね!!


***********

相変わらずコア(妊婦犬)は、馬肉入りフードならガッツいて食べる。
相当ウマいらしく(馬肉だけに…(* ̄m ̄)プ)、食べ終わった後も
器をペロペロとしつこく舐めてる。(笑)

さて、本日は、これまたコアのために購入した
『ゴートミルク(ヤギミルク)』が届いたので、
スキムミルクからゴートミルクへ変更しました。

うずら(私)にしてみると、癖のあるニオイでちょっと苦手なんだけれども
ワンコさんたちには人気らしい。



<余談>
ここ数日、人間のゴハンはめちゃくちゃ貧相なのに
なぜか台所にいる時間が長い・・・・・。





5/27(水)
交配から50日目


【体温】
朝…37.9度
夜…37.8度

【体重】
朝…3.48kg
夜…3.58kg



今日もエコーでbabyちゃんたちの確認のため病院へ。
2匹は着々と育ってくれている様子♪
心配している、亡くなってしまった胎児がいる部分の炎症も無く
今のところは順調とのこと。

相談して決めた結果、最初から帝王切開することに。
コア(妊婦犬)頑張ってね!!


**********

コアの食欲増進&栄養のために購入した『馬肉のパラパラミンチ』と
『妊婦&胎児に良いサプリ』が届いたので、
早速ドライフードに混ぜて与えてみた。

・・・・・やはり、美味しいらしい。
残さず食べてくれたので一安心^^

サプリも効いてくれるといいなぁ~。

・スキムミルク 1杯



<余談>
コアのためにと、馬肉&スキムミルクがワンコメニューに加わった。
が、我が家にはチャビー(babyの父ちゃん)ともう1匹・・・
マービン(兄ちゃん)という黒ラブがいる。
チャビーとマービンを無視するわけにいかず、
3匹分のワンコメニューを作らなければならなくなった。(汗)
結局、うずら(私)の手間が増える結果に・・・・・。

かぁちゃん、ガンバルよ(T∇T)/


ちなみに、マービンは腸が弱いので、スキムミルクにハチミツ入り。
ちょっと舐めたらウマかった!!
(※ハチミツは整腸作用があるんだって。)




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール
HN:
うずら
性別:
非公開

最新コメント
[07/13 うずら]
[07/10 うみちゃん]
[06/22 うずら]
[06/19 ジョーカー]
[06/18 うずら]

揃えたオススメ品

愛犬の繁殖と育児百科
交配・出産時に役立ちます。



デジタルキッチンスケール 3kg
子犬の体重を測りましょう♪



フレキシブル体温計
妊婦犬には必需品☆



ゴールデン ドッグミルク
母乳の代わりに。
授乳中の母犬にもOK。
離乳食の時にも使えるよ♪



除菌水 プリジア
除菌&消臭
ワンコが舐めても安心な除菌水



ヤム&ベリー
妊婦・授乳中のワンコのためのサプリ



Copyright ©  -- 出産日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ